谷町月いち古書即売会の準備もほぼ完了。後は陳列作業を残すのみとなりました。
あくまで個人的な考えではありますが、即売会は本の陳列が済んだ時点で、仕事のほぼ大半は終っているんですよね。
いざ初日を迎えてしまいましたら、後はお客様のご判断に委ねるしか無いですから。
いざ初日を迎えてしまいましたら、後はお客様のご判断に委ねるしか無いですから。
結局のところは、どれだけ時間を掛けて納得の行く準備が出来たかどうかなんですよね。
それを試行錯誤する間が、何より難しい事でもあり、また一番の楽しみでもあります。
売上は二の次・・・かな?(勿論、売れるに越した事ないです・・・)
それを試行錯誤する間が、何より難しい事でもあり、また一番の楽しみでもあります。
売上は二の次・・・かな?(勿論、売れるに越した事ないです・・・)
とはいいつつも、今まで一度も納得の行った試しはありませんが・・・
まあ、この事を本気で書き出すと長くなりそうなので、時々小出しで。
(若干鬱積したものがあるんですよ・・・)
(若干鬱積したものがあるんですよ・・・)
●M-1、ナイツとモンスターエンジンが決勝進出したのには、ちょっとビックリ!
(U字工事もNON STILEも以前のM-1で予想した事があるし・・・)
(U字工事もNON STILEも以前のM-1で予想した事があるし・・・)
予想屋になれそうですね(笑)
コメント